海外旅行をするのに必要なお金のなかで、一番大きな割合を占めるのが航空券です。
ここでは、海外旅行航空券の個人手配を一番安く可能なサイト・方法について、実際に料金を比較しながらご紹介します!
格安に航空券を個人手配する方法としては、二通りの予約方法があります。
それぞれの料金を、これから比較しながら、
どちらの予約方法がより格安に、一番安く航空券を購入できるかをご紹介します♪
海外旅行でかかる費用を節約するために、これから紹介する予約方法を参考にしてもらえると嬉しいです♪
以下、目次になります。
- 格安航空券の日程・料金比較サイトで検索・予約
- 航空会社公式サイトで直接予約 (英語・日本語あり)
- 最安料金で航空券手配をする方法は、二つのサイトをチェックすること!
格安航空券の日程・料金比較サイトで検索・予約
一つ目は、航空券の検索・料金比較サイトを経由して、航空券を予約する方法です。
航空券の予約をするとき、直接航空会社のサイトから予約をする方法もありますが、
各航空会社や旅行サイトが販売する航空券の情報を一覧で提供してくれるサイトを見て、予約する方法もあります。
そのサービスを経由するメリットは、様々な航空会社の航空券を比較・検討して、購入できる点です。
すべての航空会社の公式サイトをチェックするのは面倒ですからね。。
そして、この各予約代行サービスを提供する会社の、航空日程・料金情報を一覧で見れるおすすめサイトが、skyscanner(スカイスキャナー)です。
スカイスキャナーのサイトに出発地、目的地と日程を入力し検索をすると、各社が提供する航空券の旅程、料金を一度に比較できます。
例えば、スカイスキャナーにて、例として往復チケットを下記日程で検索します。
出発地 | 日本 東京 |
目的地 | イタリア ローマ |
往路 | 2018年8月1日 東京発 |
復路 | 2018年8月10日 ローマ発 |
上記で検索すると、以下が検索結果として出ます。
往復料金に加え、出発・到着時間、乗り継ぎの時間など、一覧で見ることができます。
そこで、料金も7万円代で安く、搭乗時間も20時間以内の往復78,292円のプランの詳細を見てみます。
出発時間、乗り継ぎ時間、詳細が表示されます。
そして上記の一覧の中に、Gotogate、DNAトラベルなど、航空券予約代行サービス提供をする、予約代行会社各社の提供料金の情報が表示されます。
この会社一覧から、自分が利用したい会社を選び、航空券の予約代行をしてもらいます。
そこで、一番安い航空券を提供する会社を利用するのも良いですが、事前にその会社の顧客対応・口コミをチェックした上で、予約してください♪
※なぜ口コミチェックが必要かというと、例えば、上記の検索で一番価格が安く表示されたGotogate。会社名でネット上を調べると、いろいろな情報が出てきます。
◆間違った内容で予約をしてしまったため、内容修正をするために何度も電話をしたが、何度も違う担当者につながった
◆内容修正ができず、最終的に航空券をキャンセルすることになった
中には顧客対応がよろしくない会社も存在するからです。
でも基本は、航空券を間違った内容で予約をすることさえ無ければ、確実にちゃんと発券してくれます!!
それに仮に誤った予約をしてしまっても、ちゃんと対応してくれる会社はしてくれます。
私は以前、ヨーロッパ旅行の航空券予約で、エクスペディアで間違った内容で航空券を予約してしまったことがあります。
でも、電話をして、オペレーターがすぐに内容を修正してくれたため、ことなきを得ました。(←当サイトで経験談掲載中)
ヨーロッパ旅行往復8万円以内ってお得ですよね^^?
海外旅行の際には、ぜひこのskyscanner(スカイスキャナー)で航空券を検索の上、評判のいい会社を選んで格安に航空券を予約されてください♪
もちろん、自分のお気に入りの予約代行会社があれば、そこから直接予約してくださいね♪
予約代行会社経由の予約→往復78,292円(税およびサービス料を含む)
航空会社サイトで直接予約 (英語・日本語あり)
二つ目は、航空会社公式サイトでの直接予約の料金と方法について、ご紹介します。
こちらの利点は、なんといっても、上記の予約代行より料金が安い!と言われている点です。
実際にどれだけ安いのか?
上記の航空券の航空会社、キャセイパシフィック航空の公式予約サイトにて、ローマ行き、まったく同じ便で検索をかけ比較しました。
その結果、合計往復79680円になりました。(下記参照)
予約代行会社Gotogateでは、往復78,292円でした。(←税およびサービス料を含む、税込料金)
今回、格安航空券予約サイト(スカイスキャナー)のほうが安いという結果になりました。
どちらのサイトが安いか、これは時期によるため、断言はできません。
でも、ミッコの経験上、6割くらいの確率で予約代行(格安航空券予約サイト)のほうが安いです。
ちなみに、航空会社の公式サイトで直接予約のほうが航空券が安かったパターンを、下記記事で紹介してます。
※サイトのカテゴリーからも見れます。
8月ハワイ往復で3万円台!!
一番安くハワイ旅行航空券の予約ができるサイトを比較!(8月中旬)航空会社で直接予約・スカイスキャナ~
最安料金で航空券手配をする方法は、二つのサイトをチェックすること!
直接、航空会社の公式サイトで予約をするのと、予約代行を利用するのとでは、予約代行のほうが6割くらいの確率でより安く、航空券を手配できます。
ただ、航空会社公式サイトですと、定期的に割引キャンペーンを開催するので、そういった場合には公式サイトのほうが安いのです♪
ただ、両者は、程度の差はあれ、航空券料金は数百円~千円ほどしか違いがありません。
なので、まずスカイスキャナーで各会社の提供航空券とその料金をチェックして、そのあと、更に安さを求めるために、
航空会社の公式サイトも見てみて、料金をチェックすると良いと思います!
それで、スカイスキャナー(予約代行サービス)の方が安かったら、その予約代行会社でそのまま予約!
です!
私は、エクスペディアだと航空券・海外ホテルをセットで予約するとセット割引が適用されて料金を節約できるので、よく利用してます。
海外ホテル予約だとブッキングドットコムが私的にお気に入りで結構利用してますが、料金も大切なので、予約前にどこがどれだけ安いか、各サイトでチェックをするのをオススメします!
海外旅行でかかる費用を徹底的に節約して、旅行を思いっきり満喫しましょう~♪
skyscanner公式サイト
【航空券+ホテル】海外旅行エクスペディア★パッケージツアー
ホテル予約
【Booking.com】世界のホテル割引予約
※ミスなく航空券を予約するために気を付けること、私のミス経験、発券の仕方などなど、サイトに掲載中です!
<当ブログは、日常生活の中で活用できるお金に関するお得情報・お役立ち情報を項目別に纏めています!
クレジット、銀行預金口座、携帯・通信費、海外旅行個人手配などさまざま♪ ミッコの経験に基づいています♪
サイトの「カテゴリー」から、気になる項目をぜひ見てみてください! 日々更新中♪>