ミッコです~
今回、海外旅行航空券予約の最適な時期について、ご紹介します。
海外旅行をするとき、一番お金のかかるところが航空券!といっても過言ではありません!
特に、遠方に海外旅行にいくときには、一人往復10万円以上も珍しくありません。。
今回、海外旅行の航空券を一番安く手配するために、一番安い時期や、予約方法の注意点などを簡単に纏めました!
安く予約してお金を節約するために、予約に最適な時期を把握しておきましょう♪
以下が目次になります。
- 航空券を最安料金で予約可能な時期・最も高い時期はいつ?
- 航空券を一番安く予約できるのは出発日から何ヶ月前?
- 一番安い出発日を調べて選択する方法!スカイスキャナーを例にご紹介♪
航空券を最安料金で予約可能な時期・最も高い時期はいつ?
海外への航空券を一番安く予約できる時期は、
11月→10月→2月出発の順です!
逆に、月別で最も航空券の価格が高くなる傾向にある順番は、
8月→7月→12月です!
この、航空券の料金が高い時期は予想できましたが、安い時期を認識しておくこと!はとっても大事です!
都合がつく限り、安い時期の航空券を予約して、購入代金をできるだけ節約したいですね♪
航空券を一番安く予約できるのは出発日から何ヶ月前?
航空券を一番安く予約できる時期は、出発日の20週前(4~5ヶ月前)とのことです!
これは航空券予約専門の会社サイトが発表した情報です。
なので、予約をする際に「4~5カ月前に予約をすれば安いかも?」
と、この情報を少し参考にして航空券を探してみてください!
ちなみにミッコは、これまで航空券予約をしてきて、この傾向は、有るような無いような?という実感を持ってます。
なぜなら格安航空会社は、時期により割引キャンペーンやセールを行っているので、その時期に予約・購入をできれば、この4~5カ月前予約の法則は当てはまらないからです。
また、出発の8週間前までが航空券を安く買える可能性が高まるそうなので、航空券予約をする際は、やはり余裕を持って早めに、が大切ですね!
一番安い出発日を調べて選択する方法!スカイスキャナーを例にご紹介♪
上記で航空券の一番安い時期や、いつ頃予約したら良いかなど、ご紹介しましたが、
ここからは、○月の中のどの日にちが出発でもいい!一番安い出発日の航空券を予約したい!という方向けです。
※特定の日にちで出発する必要の無い方向け
これは航空券予約サイトで見て比較が簡単にできます!
例えば、スカイスキャナーを例にご紹介します。
スカイスキャナーのトップ画面でまず、8月に出発したかったら、行き先と日程8月○日、と適当な日程を入力して、検索します。
そうすると、下記画面が表示されます。その日程での最安料金順に、航空券が出てきます。
この画面の左上、赤枠部分、「月全体で表示」をクリックします。
そうすると、以下の画面が出てきます。
この画面で、8月、9月のカレンダーが表示され、日にちごとに航空券の料金がいくらか、見ることができます。
このカレンダーで一番安い出発日を選んで、航空券を予約すればお金を結構節約できますよ!
同じ行き先でも、1日出発日をずらすだけで価格が倍近く高くなったり、安くなったりするのが航空券なのです。。(>_<)
航空券を予約する際には、予約の時期や出発日の設定に注意して、一番安い航空券を予約してお金を節約していきましょう♪
◆ハワイ旅行航空券を一番安く予約できるサイトを検証! 8月で往復3万円台!
一番安くハワイ旅行航空券の予約ができるサイトを比較!(8月中旬)航空会社で直接予約・スカイスキャナ~
<当ブログは、日常生活の中で実践できるお金の節約・お金を増やす術・方法を項目別に纏めています!
クレジット、銀行預金口座、携帯・通信費、海外旅行個人手配などさまざま♪ ミッコの経験に基づいています♪
サイトの「カテゴリー」から、気になる項目をぜひ見てみてください! 日々更新中♪>